抜染のドット生地のピンタックワンピース
抜染のドット平織の生地でピンタックのワンピースを作りました。
薄手の清涼感のある生地です。
抜染なのでインクによるプリントではなく、元々生地に染められた色を抜くことによってドット模様を表現しています。
ドットの感じが一つ一つ微妙に異なるので、風合いのある生地になってると思います。
生地の裏もうっすらとドット模様が見えます。
ピンタックを前面に施し、陰影と柔らかさの表現をしました。
この型は以前お客様に作らせて頂いたものです。
後身頃も、たっぷりのギャザーを入れ、背中、腰、裾などはゆったりとしています。
洗い加工後です。
全体的に縮み、ピンタックもしわや、よれが出て、いい感じの雰囲気が出ました。
ピンタックを作る作業は、単純な縫い作業なんですが、縫製し洗うと、とても複雑な表情を見せてくれます。
この時期になると、工房の裏のつつじが一斉に咲き誇ります。
窓全体がピンク色になるので分かります。
今年も綺麗に咲いてくれました。